200904-05 Italia
200904-05 Italia
20090502
チェックアウトの後、9:29の電車で最後の目的地フィレンツェへ。新婚旅行以来、なんだかんだでフィレンツェは5回目になる。今回のホテルは、これまで泊まったことのないBorgo Pintiというエリアにある『Hotel Monna Lisa』。古い貴族の館を改修して作ったホテルで、広い中庭が美しく、内装も美術館のようです。中にあるサロンに、世界中から集めたと思われるモナリザのパロディ画が展示されていますが、このセンスはどうかなあ。
Hotel Monna Lisa
Borgo Pinti, 27, 50121, Firenze
+39-55-2479755
そしてさっそくドゥオモ方面に。この日は土曜日でしたが、それにしても観光客が多いです。ドゥオモ内、クーポラそしてジョットの鐘楼への入場待ちが長い列を作っています。なんでも前日がメーデーで祭日なので3連休となっていて、イタリア国内や近隣諸国から観光客が押し寄せているということである。
ところで、ドゥオモ広場前に、愛用の腕時計パネライの第一号店があります。(現在は本店ではない。)こちらの二階が小さなミュージアムになっており、希望者には見せてもらえるという情報を得ていた。しかし、ちょっとアポなしには店の中に入るのもはばかられるような雰囲気だということは以前店の前を通ったときにも感じていたので、事前にメールにてオープンしている日と時間を確認し、念のため(?)腕時計もつけてきていたのだ。いつもの旅行では用心して、あまり良い時計はつけないのだが。ところが、店に入り、ミュージアムの閲覧を申し出ると、『今展示品を貸し出しているので二階には何もない』と断られてしまった。がっかりである。一階の店内を見ても目新しいモデルの展示などもなかったので、憮然とし引き上げることにした。
ドゥオモ周り、シニョーリア広場を歩く。シニョーリア広場にある、『ミケランジェロの落書き』。近頃話題になっている、ヴェッキオ宮の壁に彫られた人間の横顔である。伝説ではミケランジェロがこの壁の前に立ち、誰かとしゃべっているときに後ろ手で彫ったと言われているが本当だろうか。(ウソだろー)
ブランド通りであるトルナブオーニにあるバール、『PROCACCI』。歴史的なバールであり、現在のオーナーはアンティノーリ家である。トリュフの小さなパニーニで有名な、ちょっと小腹の空いたときに使える高級バールと言ったところだろうか。白ワインとともにトリュフパニーニやキッシュをいただく。
PROCACCI
Via Tornabuoni64/1
フィレンツェには、有名な『サンタマリアノヴェッラ薬局』を始め、個性的な薬局がいろいろあり、薬というよりは天然成分のコスメ用品が人気である。この日もあちこちまわって、連れはいろんなものをゲットしていた。
再びシニョーリア広場のあたりに戻り、人気のジェラート屋さん『GROM』でジェラート。トリノに本店がある、自然派のジェラートが好評の店である。ちょっと並んだけど美味い!
サンタクローチェ教会前の広場は市場が開かれていた。トリュフソースやトスカーナのサフランなどを購入。
夜は楽しみにしていた『Trattoria Cibreo』。5年前にも一人で訪れている。チブレオはフィレンツェにおける美食の殿堂とも言われており、最近は事業を広げ、本店であるリストランテの他に気軽にリストランテと同じ料理が食べられるトラットリア、バール、劇場付きレストランなどが隣接しており、チブレオ村のようになっている。トラットリア・チブレオは予約不可、相席当然、パスタなし(これはチブレオグループ全体のポリシー)、コーヒーなし、カード不可というなかなかの『頑固親父の店』っぷりであるが、行列の絶えない人気店である。この日は開店から30分くらいでうまく入店できたが、我々の後は入店待ちの行列ができ、それは我々が退店する22時くらいになっても続いていた。
トマトのジェラティーナ(ピリ辛)、トリッパのサラダ(トリッパをさっぱり冷やしていただく、うまい!)、リコッタとポテトの型抜き、ピーマンの裏ごし、牛肉の煮込み、ミートボールにプリンとチョコレートケーキ。ワインはCol'd Orciaのロッソディモンタルチーノ。
20090503
朝からジョットの鐘楼に上ります。急な階段をえっちらおっちら大変です。鐘楼なので15分に1回鐘をならすのだが、それがうるさいうるさい。以前クーポラのほうには上ったことがあるので、それとは少し違う風景を見ることができました。
この日はウフィッチ美術館からアルノ川を越えてピッティ宮につながる『ヴァザーリの回廊』の見学ツアーに申し込んでいたので、それまで少し時間があったのでヴェッキオ宮殿の入館待ちの列に並んだ。しかし、この入場がいつまでたっても進まない。 1時間ばかり並んでやっと建物の中には入ったのだが、建物の中でも長い行列ができていた。どうも荷物チェックにすごく時間がかかっているようで、観光客からは大ブーイング。我々はあきらめて簡単な昼食を取りにいきました。
ヴァザーリの回廊ツアーは、安くはありませんでしたがウフィッツィ美術館の代表的な作品を丁寧な説明で観ることができ、めったに入場することのできない回廊を歩いて、肖像画のコレクションを観たりヴェッキオ橋を上から眺めたりすることができて、貴重な体験をしました。ガイドさんのYさんは素晴らしかった!
いったんホテルに帰って休んだ後、夕食をとりにヴェッキオ橋向こうの『4 Leoni』というリストランテに行くも満席。がっかりしながらホテル近くの『Ristorante Natalino』に向かいしました。しかしこれが大当たり!アスパラガスのブディング、ズッキーニのサラダトリュフソース、エビとズッキーニ花のスパゲッティ、ナシとペコリーノのフィオッチーニ、トリュフソースのスカロッピーナ。トラディショナルを踏まえながらも新しい解釈の料理が続きます。ワインはFrescobardiのPomino Rosso 06でした。
http://www.ristorantenatalino.com/
20090504
最終日もフィレンツェ観光の仕上げです。
昨日入れなかったヴェッキオ宮になんなく入場できました。中では遠足らしき子供たちがおとなしく説明員さんの話をきいていました。窓から見えるクーポラがきれいです。ヴェロッキオ作の『イルカを抱くキューピッド』は、コピー品がエントランスの噴水のところにあり、中のミュージアムにオリジナルがあります。
その後、中央市場に。日本人店員がいるBottega Gorsaでトスカーナ産トリュフのオイル漬けやトリュフバターなど。Greve in Chiantiの有名店『Farorni』のサラミなども買うことができました。
昼食はいつも行く『Trattoria ZAZA』。ZAZA風アンティパスト、ヴォンゴレのスパゲッティ、パッサートディファジョッリ。
ホテルに戻ってタクシーでフィレンツェSMN駅へ。15:19発のユーロスターでミラノ中央駅、そこからシャトルバスでミラノマルペンサ空港へ。21:45発のJALで帰路につきました。
帰りの映画は『二十世紀少年』の1と2。これは3も観なくちゃなあ。